よくあるご質問
基礎知識
- 何年くらいで屋根・外壁の塗装をした方がよいですか?
- 屋根・外壁の塗装は2つの塗り時期があり、1つ目は新築後すぐのクリアコーティング塗装です。新築時のキレイさを長持ちさせるために行う塗装です。
2つ目の時期は、外壁に白い粉が出たり(チョーキング)、小さなひびが入ったり(クラッキング)すると塗装時期となります。
- 塗膜は厚ければ厚いほど良いのでしょうか?
- 塗料によって塗膜の適正の厚さが決まっています。それを超える厚さは塗料が垂れたり、ツヤにムラができたり、乾きにくく汚れてしまったりします。決められた範囲内で厚塗りにすることが、最もキレイで長持ちをする塗装となります。
塗料について
- オススメの塗料を教えてください
- 弊社のオススメはサイディング&ALCにぴったりのゾラコートです。見た目、持ち年数共に素晴らしい塗料なのでおススメしています。
- ペンキの嫌な臭いはしませんか?
- 水性塗料を使用すれば、シンナーを使わないので嫌な臭いはしません。人と環境に優しい塗料です。
- 屋根の塗料は外壁とは違いますか?
- はい、違います。
屋根は日光や風雨に最もさらされている箇所なので、「耐候性」に優れた塗料を使用します。遮熱塗料を使用することで断熱効果を高めることもできます。
対応について
- 見積もりは無料ですか?
- はい、無料です。
弊社では、お客様と打ち合わせの後、ご要望に合せた塗料を提案致し、塗替えのシミュレーションと共に見積もりを作成致します。
ここまでが無料となっております。
- 庭の塀やベランダの手すりなど、部分的な塗装は依頼できますか?
- はい、できます。
どんなに小さな個所でも塗装致しますので、お気軽にご相談ください。
- 工期が変わることはありますか?
- はい、あります。
雨の日は施工をすることができないため、特に梅雨は工期がずれる場合があります。また、冬の湿気の多い日など、塗料の乾きが悪い場合はしっかり乾くまで待つことがあります。よりキレイで耐久性のある塗装を行いたいと考えていますので、ご了承をお願い致します。
- 近隣の方への迷惑が心配です
- 塗料の飛散防止のため入念に養生を行い施工を致しますが、弊社の担当が予め近隣の皆様へご挨拶に伺います。
- ローンでのお支払は可能ですか?
- はい、可能です。
ローンでのお支払は180回までやっておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。