明けましておめでとうございます!クリーンマイルドシリーズについて!
みなさん、明けましておめでとうございます
2019年良い年になるよう勤めていきましょう
墨田区 I様 塗材 クリーンマイルドフッ素(エスケー化研)
施工前 施工後
クリーンマイルドシリコン/フッ素(エスケー化研)
超耐久・超低汚染の性能と幅広い
当社独自のセラミック複合技術で耐候形1種の性能を実現。 二液タイプだから維持できるこの性能差をご確認ください。 汎用の溶剤形塗料と異なり、強溶剤を仕様しない、弱溶剤タイプのため、臭気も少なく、大気汚染低減にも役立ちます。
特徴
超低汚染性
セラミック複合の特殊技術で、従来にない超低汚染を実現しました。
超耐久性
耐候形1種を実現する高性能を示します。
防かび・防藻性
特殊設計により、微生物汚染を防ぎます。
透湿性
透湿性塗膜は内部結露の防止に役立ちます。
幅広い下地適用性
弱溶剤で候性されているため、旧塗膜の種類を問わず、優れた密着性を示します。
環境に優しい
溶剤形(強溶剤)塗料に比べて臭気が少なく、作業環境の改善に役立ちます。
※耐候形については、JIS A 6909の耐候性B法に基づき、当社にて実施した試験結果によるものであり、耐候形の区分によるJISの適用申請は行っておりません。 また、JIS A 6909複層仕上塗材の上塗りとして用いる場合は、各製品で認証条件が異なりますので、別途ご相談ください。
用途
一般内外壁、建築構造物の乾式パネル、各種金属部材など ※JIS K 5658建築用耐候性上塗り塗料を使用する場合には、別途クリーンマイルドCRシリーズのパンフレットをご参照ください。 ※JIS K 5659鋼構造物用耐候性塗料を使用する場合には、別途クリーンマイルドSTシリーズのパンフレットをご参照ください。
適用下地
●コンクリート、セメントモルタル、ALCパネル、スレート板、押出成形セメント板、サイディングボード、各種旧塗膜(活膜)など
●鉄部、亜鉛めっき鋼、アルミニウム、ステンレスなどの金属
注1)事前にクロスカット試験等で付着強度を確認してください。
注2)旧塗膜の状態や種類によって付着力が得られなかったり、溶解することがあります。事前に試験塗りを行い、付着力や溶解性の確認を行ってください。
注3)劣化状況に応じて適正な表面処理が必要です。
本日は以上です
今年もユタカホームをよろしくお願いします
ユタカホーム 坂入