UVプロテクトクリヤーのご紹介!
みなさんこんにちは
現場監督の坂入です
今回も施工が終わりましたので、ご紹介をさせていただきます。
江戸川区大杉 I様 塗材 UVプロテクトクリヤー(日本ペイント株式会社)
施工前 施工後
UVプロテクトクリヤー(日本ペイント株式会社)
耐久性
外観の美しさを長持ちさせるUVプロテクトクリヤーシリーズ
UVプロテクトクリヤーシリーズはセラミック系樹脂タイプとフッ素樹脂タイプ。それぞれ超耐候性を実現します。緻密で強力に結合した分子構造と紫外線吸収剤の働きで外壁の劣化を長期間おさえます。UVプロテクトクリヤーシリーズなら、サイディングボードを新築時に近い風合いのまま、長期に維持できます。
※当製品の一般名称に使用されている「セラミック系」はアクリルシリコン樹脂を意味します。
紫外線や風雨にさらされている家の外壁。新築~10年以内に、外壁がきれいな状態でのUVプロテクトクリヤーシリーズの使用をおすすめします。
※サイディングの劣化状況により適用可能な期間が変わります。
■紫外線(ultraviolet)とは・・・
地表に届く太陽光のうちで波長が最も細かく、目に見えない高エネルギーの光線です。紫外線は人の健康や環境への影響度の観点から、波長によってUV-A(315~380nm)、UV-B(280~315nm)、UV-C(200~280nm)の3つに分けられます。
地表に到達する紫外線の99%がUV-Aである、UV-Bhaオゾン層などに大半は吸収されますが一部(295nm以上)が地表へ到達します。また、
UV-Cはオゾン層などの大気層に阻まれて地表には届きません。
私達が日常曝されている、この波長295~380nmの紫外線は皮膚などの人体に悪影響を及ぼすのと同様に塗膜劣化を促進させます。
UVプロテクトクリヤーシリーズは、この波長領域の紫外線の透過を減らすことにより、塗装面の劣化を抑制し長期にわたって保護します。
超低汚染性
汚れやかびに強い外壁に生まれ変わります。
UVプロテクトクリヤーシリーズを施した外壁なら、表面に付着した汚れを、雨が浮かせて流すことができます。さらに、UVプロテクトクリヤーシリーズには防かび・防藻性があり、嫌なかび菌や藻の発生を長期間清潔に、美しく保つことができます。
本日は以上です
ありがとうございました
ユタカホーム 坂入